top of page

オードフランス観光ガイド:伝統と風味の豊かな地

  • 執筆者の写真: Marc
    Marc
  • 2024年2月8日
  • 読了時間: 9分

更新日:5月26日

オードフランス地域オードフランス観光ガイド


オードフランス(Hauts de France)は、「フランスの高地」という意味で、その名の通りフランスの最北部に位置しています。2016年にノールパ・ド・カレー地域とピカルディ地域が合併して誕生しました。この地域は広大な31,806平方キロメートルの面積を持ち、エーヌ県(Aisne)、ノール県(Nord)、オワーズ県(Oise)、パ・ド・カレー県(Pas-de-Calais)、ソンム県(Somme)の5つの県で構成されています。首都はリール(Lille)で、この地域の中心的な役割を果たしています。

オー・ド・フランス地域
オー・ド・フランス地域

この地域の気候は海洋性温帯気候で、冬は比較的穏やかで、夏は涼しいです。一年を通じて降水量が多く、緑豊かな風景が広がっています。オー・ド・フランスは、第一次世界大戦と第二次世界大戦の重要な戦場となり、多くの歴史的な出来事がこの地域で起こりました。


地域の特徴の一つは、赤レンガの家の建築様式です。この地域に来ると、本当に北フランスにいると感じ、ベルギーの風景にも似ています。または、リールやアラス、カレーのような都市にある美しい鐘楼(ベフロイ)も特徴です。

オー・ド・フランス地域の特徴の赤レンガ建築様式
オー・ド・フランス地域の特徴の赤レンガ建築様式

北の人々は温かく、ユーモアがあり、地元の「Ch'ti」アクセントが特徴的です。彼らの親しみやすさとおもてなしの心は、訪れる人々をすぐに打ち解けさせます。


オー・ド・フランスは非常に平坦な地形で、新鮮な草を食べる馬や牛を見ることができます。朝は非常に静かで落ち着いた雰囲気です。


マップが表示されない場合は、ページを再読み込みしてください。


観光スポット


  1. 歴史的な場所:

  2. ソンムの戦場(Les champs de bataille de la Somme):第一次世界大戦の重要な戦場で、多くの記念碑と博物館があります。

  3. ヴィミーの戦場(Vimy):カナダの戦争記念館があり、カナダ軍の活躍を記念しています。

ヴィミーの戦場(Vimy):カナダの戦争記念館
ヴィミーの戦場(Vimy):カナダの戦争記念館
  • アミアン大聖堂(Cathédrale d'Amiens):ゴシック様式の大聖堂で、その壮麗さは訪れる人々を魅了します。

  • カレーのベフロイ(Beffroi de Calais):美しい建築と歴史的な重要性で知られております。

カレーのベフロイ(Beffroi de Calais)
カレーのベフロイ(Beffroi de Calais)
  • ランの大聖堂(Cathédrale de Laon):牛の彫像で有名なこの大聖堂は、建築的な美しさで知られています。


  • ルーヴル・ランス(Louvre-Lens):ルーヴル美術館の分館で、パリのルーヴル美術館から多くの名作が展示されています。

ルーヴル・ランス(Louvre-Lens)
ルーヴル・ランス(Louvre-Lens)
  • ペロンヌ歴史博物館(Musée Historique de Péronne):第一次世界大戦に関する展示が充実しており、歴史愛好家にとって必見の場所です。

  • アラスの広場(Places d'Arras):美しいバロック様式の建物に囲まれた広場で、文化的なイベントも頻繁に開催されます。

  • シャンティイ城(Château de Chantilly):壮麗な建築と広大な庭園、そして貴重な美術コレクションで訪れる人々を魅了します。

シャンティイ城(Château de Chantilly)

  • カンブレの聖ヴァース大聖堂(Cathédrale Saint-Vaast de Cambrai):美しい建築と宗教的な重要性で知られています。

  • ボーヴェ大聖堂(Cathédrale Saint-Pierre de Beauvais):未完成ながらも壮大なゴシック建築で有名です。

ボーヴェ大聖堂(Cathédrale Saint-Pierre de Beauvais)
ボーヴェ大聖堂(Cathédrale Saint-Pierre de Beauvais)
  • コンピエーニュ(Château de Compiègne):フランス革命時に重要な役割を果たした歴史的な城です。

コンピエーニュ(Château de Compiègne)
コンピエーニュ(Château de Compiègne)

2. 自然の美しさ:

  • キャップ・エ・マレ・ドパール自然公園(Parc naturel régional des Caps et Marais d'Opale):多様な動植物が生息する広大な自然公園で、ハイキングやサイクリングに最適です。

キャップ・エ・マレ・ドパール自然公園(Parc naturel régional des Caps et Marais d'Opale)
キャップ・エ・マレ・ドパール自然公園(Parc naturel régional des Caps et Marais d'Opale)
  • ソンム湾(Baie de Somme):多様な生物が生息することで知られ、バードウォッチングやハイキングに最適です。

ソンム湾(Baie de Somme)
ソンム湾(Baie de Somme)
  • ベルク・シュル・メール(Berck-sur-Mer):アザラシのコロニーを観察できる人気の場所です。

ベルク・シュル・メールのアザラシ(Berck-sur-Mer):
ベルク・シュル・メールのアザラシ(Berck-sur-Mer):
  • アイエン・プラージュ(Ault-Onival):長い砂浜と美しい海岸線が広がるビーチで、夏のリゾート地として人気があります。

  • サン・ヴァレリー・シュル・ソンム(Saint-Valery-sur-Somme):中世の町並みが残る美しい村で、運河沿いの散策が楽しめます。

  • ル・トゥケ(Le Touquet):有名なパリ・トゥケイベントが行われ、美しいビーチとリゾート地としても人気です。

ル・トゥケ(Le Touquet)
ル・トゥケ(Le Touquet)
  • カッスル丘陵(Mont Cassel):自然愛好家に人気のハイキングスポットで、美しい景観が広がります。

  • キャップ・ブラン・ネ(Cap Blanc-Nez):美しい白い崖が特徴で、絶景のビューポイントとして知られています。

キャップ・ブラン・ネ(Cap Blanc-Nez)
キャップ・ブラン・ネ(Cap Blanc-Nez)

3. 都市:


  • リール(Lille):グラン・プラス(Grande Place)、旧証券取引所(Vieille Bourse)、美術館(Palais des Beaux-Arts)、リール大聖堂(Cathédrale de Lille)などの観光スポットが豊富です。


  • アラス(Arras):アラスの広場(Places d'Arras)、鐘楼(Beffroi)、カリヨン(Carillon)は訪れる価値があります。

アラス(Arras)
アラス(Arras)
  • アミアン(Amiens):大聖堂(Cathédrale d'Amiens)以外にも、アミアンの運河(Les Hortillonnages)や庭園(Jardin des Plantes)が美しいです。その壮大な大聖堂がユネスコ世界遺産に登録されています。

アミアン(Amiens)
アミアン(Amiens)
  • カンブレ(Cambrai):歴史的な街並みと多くの博物館があり、特にカンブレ・マルケ(Cambrai's Bêtises)が有名です。

カンブレ(Cambrai)
カンブレ(Cambrai)
  • ブローニュ・シュル・メール(Boulogne-sur-Mer):海洋博物館ナウシカ(Nausicaá)があり、家族連れに人気のスポットです。

  • ダンケルク(Dunkerque):歴史的な港町で、第二次世界大戦に関する博物館があります。

ダンケルク(Dunkerque)
ダンケルク(Dunkerque)
  • サン・カンタン(Saint-Quentin):美しいアールヌーヴォー建築が多く、文化的なイベントも豊富です。

  • ラ・フェール(La Fère):フランス砲兵学校があり、軍事史に興味がある人にとって興味深い場所です。

  • ルーベ(Roubaix):独特な博物館「プール美術館」で有名です。かつてプールであった建物を改装して作られたこの美術館は、アール・デコ様式の美しい内装とともに、訪れる者に芸術と歴史の新たな視点を提供します。



食文化と特産品


オー・ド・フランスの特産品としては、マロワールチーズ(Maroilles)やカルボナード(Carbonnade flamande)(ビーフの煮込み料理)、リールのワッフル(Gauffre de Lille)などがあります。また、ウェルシュ(Welsh)というチーズを使った伝統的な料理や、地元のビール、特に修道院ビールが有名です。さらに、地域の特産品にはカレーのレース(Dentelle de Calais)や地元の職人による陶器や織物が含まれます。


  1. 食品:

  2. マロワールチーズ(Maroilles):強い香りと風味が特徴のチーズ。

  3. カルボナード・フラマンド(Carbonnade flamande):ビーフをビールで煮込んだ伝統的な料理。

カルボナード・フラマンド(Carbonnade flamande)
カルボナード・フラマンド(Carbonnade flamande)
  • ウェルシュ(Welsh):ビール、チーズ、ハムを使った料理で、特にパブで人気があります。実は僕の大好きな料理のひとつでもあるんです。

ウェルシュ(Welsh)

  • リールのワッフル(Gaufres de Lille):甘いデザートとして有名。

リールのワッフル(Gaufres de Lille)
リールのワッフル(Gaufres de Lille)
  • ポテトクリスプ(Chips de pommes de terre):地元のジャガイモを使ったスナック。

  • ババ・オー・ラム(Baba au rhum):ラム酒を染み込ませたスポンジケーキ。

ババ・オー・ラム(Baba au rhum)
ババ・オー・ラム(Baba au rhum)
  • カンブレのビートシュガー(Bêtises de Cambrai):甘いビートから作られた砂糖。



2. 飲み物:

  • ベルギー風ビール(Bière de style belge):多くの修道院ビールがあり、ビール愛好家にとって天国です。また、この地域のビールは強く、トリプルや高いホップの味わいが特徴ですので、注意して楽しんでください。

ベルギー風ビール(Bière de style belge)
ベルギー風ビール(Bière de style belge)
  • アップルサイダー(Cidre de pomme):地元のリンゴを使った飲み物。

  • ジン(Gin):伝統的な製法で作られたジンが人気。

  • ハーブリキュール(Liqueur aux herbes):地元のハーブを使ったリキュール。

  • フレッシュジュース(Jus de fruits frais):地元の果物を使った新鮮なジュース。

  • 伝統的な紅茶(Thé traditionnel):特に冬に人気があります。



3. 特産品

  • カレーのレース(Dentelle de Calais):美しい手工芸品として評価されています。

カレーのレース(Dentelle de Calais)
カレーのレース(Dentelle de Calais)
  • アミアンの陶器(Poterie d'Amiens):精巧なデザインと伝統的な技術で知られています。


地元のイベント


オー・ド・フランスは、多くの祭りやイベントが行われる地域でもあります。例えば、ダンケルクのカーニバル(Carnaval de Dunkerque)やリールのブラーリ(La Braderie de Lille)(蚤の市)は特に有名です。これらのイベントは地域の文化を体験する絶好の機会となります。リールのサッカースタジアム(Stade Pierre-Mauroy)も訪れる価値があります。


  1. 祭りとイベント:


  • ダンケルクのカーニバル(Carnaval de Dunkerque):色鮮やかな衣装と音楽で街が賑わいます。

ダンケルクのカーニバル(Carnaval de Dunkerque)
ダンケルクのカーニバル(Carnaval de Dunkerque)
  • リールのブラデリー(La Braderie de Lille):ヨーロッパ最大級の蚤の市で、数百万人が訪れます。たくさんのムール貝とフライドポテトが食べられ、ムール貝の殻が積み上げられた大きな山が見られることもあります。


  • アミアンのライトフェスティバル(Festival de Lumières d'Amiens):大聖堂がライトアップされる美しいイベントです。

アミアンのライトフェスティバル(Festival de Lumières d'Amiens)
アミアンのライトフェスティバル(Festival de Lumières d'Amiens)
  • アラスのクリスマスマーケット(Marché de Noël d'Arras):冬の風物詩で、多くの観光客が訪れます。

アラスのクリスマスマーケット(Marché de Noël d'Arras)
アラスのクリスマスマーケット(Marché de Noël d'Arras)
  • バイオレット祭り(Fête des Violettes):サン・トマで開催されるこの祭りは、春の到来を祝います。

  • ブローニュ・シュル・メールのシーフードフェスティバル(Fête de la Mer):地元の海産物を楽しむことができるイベントです。

  • ベルク・シュル・メールの国際カイトフェスティバル(Festival International de Cerf-Volant de Berck-sur-Mer):空を彩る多くの凧が見られます。

ベルク・シュル・メールの国際カイトフェスティバル(Festival International de Cerf-Volant de Berck-sur-Mer)
ベルク・シュル・メールの国際カイトフェスティバル(Festival International de Cerf-Volant de Berck-sur-Mer)
  • アミアンのジャズフェスティバル(Amiens Jazz Festival):多くのジャズアーティストが参加する音楽イベントです。

  • パーク・アステリックス(Parc Astérix):家族連れに人気のテーマパークで、様々なアトラクションが楽しめます。

  • スタッド・ドゥ・ランスStade Bollaert-Delelis)& リールのサッカースタジアム(Stade Pierre-Mauroy):熱狂的なサポーターとともにサッカー試合の素晴らしい雰囲気を楽しむことができる場所です。

スタッド・ドゥ・ランス(Stade Bollaert-Delelis)
スタッド・ドゥ・ランス(Stade Bollaert-Delelis)

地域の魅力


オードフランスは、古い炭鉱地域としても知られており、その遺産は今でも多くの観光客を引きつけています。炭鉱山跡地(Les terrils)やそれに関連する博物館も訪れる価値があります。豊かな歴史、美しい自然、そして多様な文化がこの地域を特別なものにしています。

炭鉱山跡地(Les terrils)
炭鉱山跡地(Les terrils)

結論


オー・ド・フランスは、その広大な平野と赤レンガの家並みが特徴的で、静けさと落ち着きが訪れる人々を魅了します。朝の新鮮な空気の中で過ごす時間は、心を和ませます。


この地域の豊かな食文化は、マロワールチーズやカルボナード・フラマンド、リールのワッフルなど、美味しい料理が揃っており、グルメな旅行者にとっては至福のひとときです。


観光地も充実しており、壮麗な大聖堂や数々の歴史的名所、多彩なフェスティバルが訪れる人々を楽しませます。さらに、ベルギーやルクセンブルク、ドイツといった近隣の国々へのアクセスも良好で、気軽にエスケープ旅行を楽しむことができます。


オー・ド・フランスでの旅は、心安らぐひとときと豊かな文化体験を提供します。


オードフランス観光ガイドがお役に立てば幸いです。Bon Voyage !



オードフランス観光ガイド:伝統と風味の豊かな地 - Marc

Comments


bottom of page